京都大学農村計画学分野・持続的農村開発論分野

Japanese English

研究室ニュース 2009年度

2010/02/17
農村計画学会国際シンポジウムが京都大学において開催されました。
2010/02/10
平成21年度 地域環境科学専攻 修士論文発表会が開催されました。
2010/01/12
ウィーン農科大学からワーナー・プレシュベルガー(Werner Pleschberger)教授をお招きしゲスト講演を開催しました。
2009/11/28
舞鶴市松尾集落での「ふるさと共援活動」市内の都市住民の方とゴボウ掘り体験を行いました。
2009/10/29
ブライリング先生の特別講義『ヨーロッパの土地利用システムから見た気候変動とその適応策』が開かれました。
2009/10/26
ソウルで韓日米農村計画シンポジウムが開催され,パネリストとして橋本講師が登壇しました。
2009/10/12
オーストリアの国際応用システム研究所(IIASA)から2名の研究者が本研究室を訪問されました。
2009/10/01
10月1日より、Dr. BREILING, Meinhard が客員教授に着任しました。
2009/9/30
「平成21年度農業農村整備計画セミナー」講演資料を公開しました。こちらです。
2009/9/13
9月12日(土),13日(日)に農村計画学会2009年度秋期大会が京都大学農学部総合館で開催されました。
2009/9/11
英語版ページを開設しました。
2009/8/18
8月4日(火)~6日(木)に筑波大学で開催された農業農村工学会大会において,橋本 禅講師が「農村計画分野における参加型計画論に関する一連の研究」で研究奨励賞を受賞しました。
2009/7/13
平成21年度国土政策関係研究支援事業に橋本禅講師の研究課題が採択されました。
2009/6/7
農村計画学の学外研修(ワークショップ)が行われました。
2009/5/19、26、6/2
2009年度農村計画学 授業時間内連続講演会が行われました。
2009/4/1
橋本 禅(はしもと しずか)講師が着任しました。
当研究室教務補佐員の山下良平君が東京理科大学理工学部経営工学科の助教に着任しました。

過去研究室ニュース