清水 夏樹
森里海連環学 教育ユニット 特定准教授 |
清水 夏樹(しみず なつき) |
Program-Specific Associate Professor |
Dr. Natsuki Shimizu |
学位 |
東京大学博士(農学),2002 |
専門分野 |
農村計画学 ,地域資源管理計画 |
経歴
- 2002 東京大学大学院農学生命科学研究科 農学特定研究員
- 2003 日本学術振興会特別研究員,PD (農村工学研究所)
- 2005 江戸川大学社会学部非常勤講師,兼任(農村地域デザイン論担当~2011.3まで)
- 2006 農業・食品産業技術総合研究機構,特別研究員(農村工学研究所
資源循環工学研究領域資源循環システム担当)
- 2012 京都大学大学院農学研究科 非常勤研究員
- 2012 京都大学学際融合教育研究推進センター森里海連環学教育ユニット 特定准教授
京都大学フィールド科学教育研究センター 連携准教授 (現在に至る)
所属学会
- 農業農村工学会,農村計画学会,システム農学会,日本造園学会
賞罰
- 2003 農村計画学会奨励賞受賞
- 2008 農業農村工学会メディア賞(柚山義人・高橋順二と共同)受賞
- 2009 農業農村工学会農村計画研究部会奨励賞受賞
主な社会活動
- 清水夏樹・柚山義人(2010):エネルギー収支・経済性・環境負荷からみたバイオマス利活用シナリオの評価,農村計画学会誌論文特集号,28,243-248
- 山岡 賢・中村真人・相原秀基・清水夏樹・柚山義人(2011):メタン発酵消化液の輸送・散布計画支援モデルの開発,農業農村工学会論文集,273,89-96
- 柚山義人・山岡賢・中村真人・清水夏樹(2010):ライフサイクル的にみたバイオマス利活用評価の論点,農業農村工学会誌,266,71-76
- 清水夏樹・柚山義人・中村真人(2009):バイオ燃料生産のための資源作物生産特性の評価,農業農村工学会誌,77(8),11-14
- 中村真人・柚山義人・山岡 賢・藤川智紀・清水夏樹(2008):消化液を液肥利用するメタン発酵システムによる温室効果ガス削減効果,農業農村工学会誌,6(11),13-16
- 清水夏樹、柚山義人(2007):環境に配慮した農法のエネルギー消費分析と経営実態-千葉県北東部における栽培事例より-,農村計画学会誌論文特集号,26,365-370