京都大学大学院農学研究科 農学専攻 果樹園芸学研究室

  • facebook
  • twitter
  • RSS
  • English

研究室メンバー

教員スタッフ

准教授 田尾龍太郎(農学博士)

京都大学 教育研究活動データベース
最終学歴
昭和63年12月 京都大学大学院農学研究科博士後期課程3年次退学
学位
平成4年11月 京都大学博士(農学)
職歴
昭和63年12月 京都大学農学部(助手) 採用
平成5年1月
~平成7年1月
日本学術振興会海外特別研究員
(カリフォルニア大学デービス校果樹園芸学科 派遣)
平成9年4月 京都大学大学院農学研究科 助手
平成12年7月 京都大学大学院農学研究科 講師
平成14年7月 京都大学大学院農学研究科 助教授
平成19年4月 京都大学大学院農学研究科 准教授
現在に至る
受賞歴
平成10年3月 園芸学会賞(奨励賞)受賞
平成10年7月 アメリカ園芸学会賞(論文賞)受賞
平成24年3月 園芸学会年間優秀論文賞受賞
平成25年3月 園芸学会年間優秀論文賞受賞
平成26年3月 園芸学会賞受賞
平成27年3月 園芸学会年間優秀論文賞受賞
学会委員歴
平成13年4月
~平成16年3月
園芸学会シンポジウム委員
平成17年7月
~平成20年3月
園芸学会英文誌編集委員
平成21年4月
~平成22年3月
園芸学会庶務副幹事
平成22年4月
~平成24年3月
園芸学会庶務幹事
平成22年4月
~平成24年3月
園芸学会法人化対応特別委員
平成24年4月
~平成25年3月
園芸学会庶務副幹事
平成16年4月
~平成26年8月
国際園芸学会評議員
平成24年4月
~現在
園芸学会法人化対応特別委員会ワーキンググループ委員
平成26年4月
~現在
園芸学会評議員
平成26年8月
~現在
国際園芸学会理事(財務担当)

講師 山根久代(農学博士)

京都大学 教育研究活動データベース
最終学歴
平成13年7月 京都大学大学院農学研究科博士後期課程3年次退学
学位
平成15年1月 京都大学博士(農学)
職歴
平成11年4月
~平成13年7月
日本学術振興会特別研究員(DC1)
平成13年8月 京都大学大学院農学研究科(助手) 採用
平成15年2月
~平成16年12月
日本学術振興会海外特別研究員
(コーネル大学植物学科 派遣)
平成19年4月 京都大学大学院農学研究科 助教
平成23年11月 京都大学大学院農学研究科 講師
現在に至る
受賞歴
平成21年11月 日本農学進歩賞受賞
平成24年3月 園芸学会年間優秀論文賞受賞
平成25年3月 園芸学会奨励賞受賞
平成27年3月 園芸学会年間優秀論文賞受賞
学会委員歴
平成23年4月
~平成26年3月
園芸学会 英文誌編集委員

助教 赤木剛士(農学博士)

京都大学 教育研究活動データベース
最終学歴
平成23年3月 京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了
学位
平成23年3月 京都大学博士(農学)
職歴
平成22年4月
~平成23年3月
日本学術振興会特別研究員(DC2)
平成23年4月 京都大学白眉プロジェクト(特任助教) 採用
平成23年7月 京都大学大学院農学研究科(助教) 採用
平成24年2月
~平成26年1月
日本学術振興会海外特別研究員
(カリフォルニア大学デービス校ゲノムセンター派遣)
現在に至る
受賞歴
平成23年3月 園芸学会年間優秀論文賞受賞
平成27年3月 園芸学会年間優秀論文賞受賞
学会委員歴

特になし

研究員 梶田 啓(農学博士)

研究補助員 石田里絵子

学生・大学院生

博士後期課程2年

  • 北村祐人
  • 森本拓也

博士後期課程1年

  • 祖父江拓哉
  • 西山総一郎

修士課程2年

  • 杉本綾香
  • 竹内貴規
  • 新田学也

修士課程1年

  • 岩佐英幸
  • 大谷 遥
  • 内藤一平
  • 三村晶太郎

学部生

  • 松崎隆介

卒業生の進路

以下,過去20年程度の学部・修士・博士修了者の進路

【学部】

京都大学大学院農学研究科農学専攻果樹園芸学研究室修士課程進学, マルエス, 日本生命, 森本果樹園, 三菱商事

【大学院修士課程】

NISSEI, オイシス, 宝酒造, 愛知県, ダイキン工業, 米子市, メナード化粧品, ミツカン, 京都大学(教員), 独立行政法人農畜産業振興機構, 不二家, 奈良県, 和歌山県, 日清食品, グリコ乳業, 和歌山県, フジシール, 日清食品, 大塚製薬, 住友生命保険相互会社, 雪印乳業, 武田薬品工業, JA全中, 新来島ドック, UHA味覚糖, 京都大学大学院農学研究科農学専攻果樹園芸学研究室博士課程進学, 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所, 江崎グリコ, サントリーフラワーズ, 農林水産省, 森永乳業, 明治製菓, サントリー, 滋賀県, 京都市, 岡山大学(博士課程進学), モロゾフ, P&G, ヤクルト, JR九州, NTTデータ, 東洋新薬, 香川県, 中外製薬, 京都大学(事務部), 味の素冷凍食品, 全農, 白鶴酒造, 不二家, 奈良県, 和歌山県

【大学院博士課程】

京都大学(教員), 山形県, 京都府, 山形大学(教員), 石川県立大学(教員), 島根大学(教員), 香川大学(教員), 京都大学(教員), 近畿大学(教員), 岡山大学(教員), 宮崎大学(教員), 兵庫県, 博士研究員(米国), 博士研究員(国内)

PAGE TOP